セックスレスに至るまでの体験談をまとめています。
主人と付き合い始めてから結婚するまでは、レス体験談1でどうぞ。
結婚した後、セックスレス気味だけど子供が欲しいと思ってからの記録です。
セックスレスだけでも悩みは大きいですが、妊娠したい!子どもが欲しいと思うと、これまた違う意味での深い深い悩みへとなっていくんですよね。
セックスレスの原因は夫のEDだったため、治療を始めました。
バイアグラを飲めばすべては解決すると思っていましたが・・・。
ここでのやり取りがのちに決定的なセックスレスになる原因だったような気もしています・・・。
夫のEDが判明しその対応でケンカに
結婚をしてからも、表面上は仲のいい夫婦でした。
まあ、新婚ですから当然ですよね。
そのころ30歳を過ぎていたので、私はすぐにでも子どもは欲しかったんです。
ただ、セックスも月に1度歩かないかの頻度ですし、これじゃあ待つだけでは子どもはできないと感じていました。
今までちゃんとセックスや子供について話したことはなかったので、心を決めて話し合いをすることにしました。
そこで主人から言われたのが、自分はEDだと思う、ということでした。
私もそれは見当がついていたので、じゃあどうしていくの?という話がしたかったんです。
ですが、主人曰く「EDには亜鉛がいいと調べてそれを飲んでるから」と言われ、それ以上のなにかをするつもりはなかったんです。
主人としては亜鉛を飲んだり努力をしてもダメなものはダメなんだから仕方ない、というのが結論でした。
でも、私としては、やってるのは亜鉛飲むだけか???って感じだったんですよね。
もちろん亜鉛でもなんでも改善してればそれでいいけど、結局何も変わってないじゃん!!としか思えませんでした。
ちゃんと病院に行ったわけでも、薬をもらったわけでもないくせに、何で話を終わらせられるんだと、イライラがつのります。
そもそもセックスレス気味で私が悩んでいるということもわかってもらいたかったし、悲しい思いやつらい思いをしてきました。
なんでそれをわかってくれないんだ?
なんで原因がEDだとわかっているなら全力で解決をしようとしないんだ?
そればかり考えてました。
まして、じゃあこのままでは子供なんかできるわけがない、そのこともどう思っているの?
子供が欲しいことと、セックスレス気味でつらいことなどが合わさって、感情が抑えきれなくなりました。
それをそのまま主人へきつい言葉を投げかけました。
主人としてそんなこと言われても仕方ない、という態度を崩しませんでしたが、病院へ行くことは同意してくれました。
ちゃんと落ち着いて考えると、子供が欲しいということと、セックスレスがつらいということは、別の問題だったと思います。
でも、セックスレスで悩んでいるときに、このままでは子供ができないという不安が出てくると、自分では抑えきれないくらいの感情があふれ出てきました。
このままでは女性として終わってしまう。
子供をもつという幸せも得られない。
この生活に幸せはない。
なんて極端な思いにとらわれました。
そんな思いがすべて、主人を責めるという行動に出てしまったんです。
私の思いを理解してくれようとしない態度がさらに怒りに火を注ぎ、言わなくてもいいようなことも言ってしまいました。
セックスレスがつらいということを伝えたいのに、結局はセックスできないのはあなたのせいだ!と責めてるばかりのケンカでした。
こんなんじゃ、主人がセックスしようと思うはずがないですよね。
むしろ、追い詰められて余計プレッシャーを感じます。
落ち着いて考えるとそう思えるんですが、そのころは無理でした。
セックスレスがつらいのは確かですが、それによって相手を責めてもいい方向には向かわないです。
伝えるなら、自分の思いですよね。
ED治療とバイアグラ
そのあとちゃんと主人はEDの治療のため受診しに行ってくれました。
でもイヤイヤやってるというか、治療に協力的でない態度は見て取れましたね。
男性としてはEDだと認めることやそれを医師であっても伝えることはプライドが許さないのかもしれないですね。
男性心理としては理解できないこともない、という感じですが、そういう態度を見るとこちらとしてはいい感情は出てきませんでした。
病因ではバイアグラを処方されました。
子供が欲しいというのは夫婦共通の思いでしたので、妊活を始めます。
バイアグラの効果は主人には今一つでした。
詳しくは別の記事で説明しますが、バイアグラは誰にでも効くわけではないんですよね。
性欲はあるけどうまくたたないって人には効くけど、そもそも性欲がわいてこないタイプの人にはバイアグラは効きません。
主人の場合は、セックスの話で私とケンカもしていますし、そもそも私とセックスしたいとは思えない状況にあったんだと思います。
妻だけEDなんていうのも、このタイプでしょうね。
ただ、これはだいぶ後になってセックスレスについて調べて分かったことなので、その当時はEDの症状が重いんだなととらえていました。
なので結局バイアグラを飲んでもセックスについては変化はありませんでした。
さらに、主人は「バイアグラを飲むと頭が痛くなったり具合が悪くなる」と副作用があるといいあまり飲みたがらなくなりました。
こうなってくると、主人とセックスするなんて絶望的です。
なんだか、私もこの人とセックスするのなんてこっちから願い下げよ!のような気持ちになってきました。
夫とのセックスレスで悩んでいたはずが、その夫とセックスすることを考えるだけで拒否反応が出るようになりました。
妊活は続けていたので、たまにセックスすることはありましたが、こちらから妊娠したい、子供が欲しいといった手前断れなかったという理由です。
そんなセックスが幸せであるはずがないんです。
自分でも何がしたいのかわからなくなりました。
セックスの件でケンカをして、お互い傷ついてしまったんだと思います。
さらに私は主人に対して怒りもありました。
とてもセックスする状況できはないですよね。
普通にセックスしたいな~という気持ちになるときとは真逆の状況ですよね。
こんな状況ではいい夫婦関係を結べるわけないです。
まとめ
セックスレスのつらさは、本当にキツイです。
そして、それは相手に伝わっていないことも、わかってくれないことも、つらさの大きな要因です。
ただ、それで相手を責めてもそこに改善は見られないです。
セックスの話でケンカをしたところで、分かり合えないつらさが募るだけでした。
相手に怒っても、イライラしても、セックスレスが改善するはずないです。
ケンカの後は罪悪感が残って余計につらかったです。
でも、そんなこともわからないくらいひどいショックと絶望の中だったので、私はなにも気が付いてなかったです。
もう主人とのセックスはあきらめても、でも子供は欲しいという思いだけが強くなっていきました。
続きはこちら⇒新婚でもレスは続く・・不妊治療で子供が欲しい!体験談3
コメント